最近非常に問い合わせが多い「モニター基盤修理」の件です。
アーケードビデオ筐体… SEGAさんで言えばアストロシティやブラストシティ、TAITOさんはイーグレット等
旧JAMMA規格のゲーム基板で遊べるビデオ筐体の映像が出ないので修理をお願いしたいと問い合わせ多くなりました。
簡単に説明しますと修理対応は可能です…が…直るとは限りません。
正直年代物でありモニター基盤を作られていたメーカーさんもすでに無い会社もあり
対応部品もすでに無い物も若干あるようです。
弊社はモニター基盤自体に関しては別の修理業者様にお願いして修理をして頂いています。
それまでのブラウン管からの取り外し取り付けや調整整備は行えます。
不明な点があれば「問い合わせ」よりご連絡ください。